禺画像] |
CHEVROLET VOLT |
アメリカGM社は、2010年発売予定のシボレー「ボルト」が1リットル=98km走行と公表した。
アメリカでプリウスは1リットル=25kmですから4倍の燃費を稼ぐ事が出来ます。
これをGM社は大々的に宣伝しているのですが、実は裏があって、この「ボルト」電気(バッテリー)だけで64km走るのです。
アメリカの燃費基準82kmのうち、満タンに充電して64kmはガソリンゼロで、残り18kmを0.83リットルで走ったという事で、82km÷0.83リットルとなり、リッターあたり98km走ったと公表したのです。
でも、実際には18km÷0.83=リッター当たり21.6kmだと思うんです。 車の値段はプリウスが220万円で、ボルトが440万円程度になると言われています。
プリウスは電気(バッテリー)だけで1km〜2km走ると言われているので「ボルト」はどれだけのバッテリーを積んでいて、どれだけ重いのか?想像は簡単だと思います。
これをGM社は「GM社の救世主」と言っているのですがら、GM社は来年まで会社が存続するのか?本当に心配になってしまいます。
セコメントをする