鳴子峡
2009-11-03


禺画像]
大深沢橋と大柴山
禺画像]
大深沢遊歩道
禺画像]
大和町の大銀杏
禺画像]
禺画像]
禺画像]

2〜3日前から東北地方にも寒波が押し寄せ、標高の高い所では雪が降りました。

 そんな中、やっと少し天気が良くなったので、鳴子峡に紅葉狩りでも行ってみようと出かけて来ました。

 仙台市街は、朝から雨模様で、所々太陽が出る場所もあるけれど、どんよりとした曇り空でした。天気はあまり期待出来なかったですが、ダメならそのまま帰っても良いだろうとの決断です。

 車が走り始めると徐々に天候も回復し始め、鳴子峡に着いた時には一部青空も見える位に回復しました。

 3年前に来た時(記事はこちら)には、紅葉のピークでしたが、今年のピークは先週末だった事と、寒波の影響もあってだいぶ落葉が進んでいました(色あせ始め!?)。

 中山平口のレストハウスから鳴子峡を見ると、大深沢橋の背景にある大柴山(標高1088m)は雪が降ったようで白くなっていました。

 3年前に比べると鳴子峡の遊歩道は落石の影響で通行止め、レストハウス近くの駐車場も有料(500円)になってしまい、なんだか観光地化が進んでしまったようで、ちょっと悲しい気持ちになってしまいました。

 鳴子峡の遊歩道が通行止めになった代替として、「大深沢遊歩道」が出来たというのでそちらを散歩してきました。 大深沢遊歩道は、鳴子峡レストハウスから見ると以前の遊歩道は、南東側でしたが、それとは逆の北側へ一周してくる遊歩道コースです。

 あまりにも寒かった(気温7℃)ので、400mぐらいで折り返して来ましたが、途中みぞれというよりは小さな雹(ひょう)のようなものまで降ってくる天気。

 たぶんこの天気では、今週末までここの紅葉は保たないでしょう。

 帰り道、大和町の自衛隊駐屯地近くで、大きな銀杏(イチョウ)を見かけました。 そうだ!、喜多方の大銀杏は今年どうなんだろう!…そろそろ行ってみたいですね。

[LINK] (禺画像])
[宮城県内・観光地]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット