個人的にラーメンは好きで良く行くのですが、ラーメンの評価というものは難しく、3割の人がおいしいと言ってくれれば成功だとか…。
…なので、ラーメンの評価は他の人に任せたいと思ってラーメンのブログは避けています(笑)。
しかし、今回の一風堂は、書かずにはいられないぐらい久々においしいラーメンでした。
一風堂は、国内31店舗、海外1店舗を持つ全国チェーンで、東北では仙台と盛岡のみ。いつもお店の前に行列が出来ているので気になって行ってきました。
ここのお店のメニューはあっさり系の「白丸」かこってり系の「赤丸」かの2種類のみ。
麺の堅さを選ぶようになっていて、「生」、「はりがね」、「バリカタ」「普通」など何種類か選ぶようになっています。
福岡・博多にも何度か出張で行った事があるのですが、「はりがね」という表現は久々に聞きました。
頼んだのは「白丸元味」でしたが、細麺でスープの味もあっさりしてかなかなの味でした。
ちなみに…。ここは昔「ヒサヤ大黒堂仙台店」で、煙突のようなの看板(その昔「ぢ」と書いてあった…今は「一風堂」です)も健在でした。
|
・ |
一風堂 仙台青葉通り店 |
|
住所 |
: |
仙台市青葉区大町2-1-24 |
|
電話 |
: |
022-216-1675 |
|
営業 |
: |
11:00〜03:00 [夜:月〜土]17:00〜23:00 [定休日]年末年始 | |
|
料金 |
: |
赤丸新味(750円) 白丸元味(650円) |
[LINK] (禺画像]) | |
セコメントをする