コメント(全2件)
1〓2件を表示
こんにちは。
う〜ん、やってますね。仙台のヒジョーにローカルな食べ歩き情報!
先日ワタクシもブログ始め、寒さで冬眠しそうになっていたカメラが目を覚ましました。調子に乗ってクリスマスに(口実?言い訳?)レンズまで買っちまいました。AF-S VR MICRO NIKKOR 105mm 2.8です。、散財しました。
F2.8のはずなのに、絞り優先モードでF3までになっちゃう事があるのはどうしてなんでしょう?それにお花のしべなどの、ドクローズアップは105mmじゃ撮れないの発見〜
それでも今まで撮れなかったきれいなボケのクローズアップが撮れてもうたまりません!悔しいけど、写真は機材だぁ!
yoko
むーちゃ(管理人) ― 2008-12-27 10:37
VRマイクロ購入しましたかぁ〜。
フルサイズはそのうち欲しいと思っている一品です。
マイクロ撮影は、大きなボケが得られるし写真としての見栄えが良いので、素人には写真の魅力に入りやすい部分です。
F2.8の性能が出るのは、無限遠の話であって1mやそれよりも近い場所ではF2.8にはならないレンズがほとんどです。
おしべの先のドクローズアップには、マイクロレンズにクローズアップフィルターあたりの禁断の手法がお勧めですよ。
セ記事を書く